人目を惹く赤い標識に設置する、公道上の広告媒体です。多数の人が目にする標識の為、お店への誘導効果が抜群です。スマートフォンの地図で目的地まで迷われる方へのサービスとしても最適です。また日々標識のある道を通る人への刷り込み効果も期待でき、認知度アップに貢献します。
-
店舗への集客・誘導効果に抜群の効果
-
公道上に掲出する事ができる数少ない広告
公道上に屋外広告物を掲出するには各種許可書が必要ですが、消火栓広告は道路占用、道路使用及び屋外広告物等のすべての許可を得た正規の広告です。
-
地域に密着した防災活動に貢献
街中に建っている消火栓標識は広告掲出頂いたお客様からの協賛金で維持管理をしている為、地域の防災・防火活動に貢献することができます。公共性の高い標識への広告掲出で企業様や店舗様の地域貢献やCSR活動にも最適です。
神奈川県 歯科医院長 様
駅前から徒歩8分の場所で歯科医院を開院しています。技術には自信がありますが駅から距離があるため、患者さんの数が増えずロコミで評判になっても電話での道順の問い合わせが多く、診療に支障が出ていました。
消火栓標識広告を掲出してからは道順の問い合わせが大幅に減り、道に迷ってたどり着かない患者さんも減りました。
患者さんの数も増え広告の効果を実感しています。
東京都 不動産会社社長 様
都内の所謂一等地と言われる場所で不動産会社を20年経営しております。
日本一地価の高いこの場所で、広告や道案内を出そうと思うととんでもない金額がかかってしまいますが、消火栓標識広告はリーズナブルな上に弊社だけの広告を年単位で掲載でき、ずっと利用をしています。
お客様には弊社までの道案内 としてもご利用いただいております。
千葉県 税理士事務所 樣
職業柄、地元の商店街などとの繋がりが大きいのですが、消火栓標識広告を出したあと地元の方々に「消火栓に広告出したんだね!」と声をかけられました。遠方からのお客様向けに出した広告でしたが、地元での反響の大きさに驚き、また地域の防災に貢献もできていると感じています。
-
お問い合わせ
お電話やメールでお気軽にお問合せください。希望エリアや掲載期間などお伝えください。
-
ご提案
案内資料、地図、同業他社の看板データなどをご用意しエリア担当がご説明にお伺いします。
-
ご検討
人気のある場所は決定優先となりますので、まずはお気軽にご連絡ください。掲出場所が決まりましたら最終的なお見積書をご提出いたします。
-
掲出決定
掲出決定のご連絡を頂けましたら弊社担当が【広告掲出申込書】を持ってお伺います。 【広告掲出申込書】の取り交わしをもってご契約となります。
-
デザインの
決定デザインのお打ち合わせをいたします。デザイン案はご納得頂けるまで作成いたします。ロゴなどをご使用になる際にはデータをご用意願います。
-
掲出
看板掲出日のご連絡。デザイン決定から2週間~3週間ほどで設置できます。
掲出後、ご請求書を郵送いたします。事前にお取り決めお支払いサイトにてお振込み下さい。
東北地方
山形県、宮城県
関東地方
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県(横浜市除く)、
栃木県、群馬県
東海地方
静岡県、愛知県
関西地方
大阪府、三重県、兵庫県(神戸・姫路市除く)

広告料金
看板製作費・道路占用料・各種許可手数料・メンテナンス料・保険料など一切の経費を含んでいます。
- 標識の設置場所や地域などの条件により料金は異なります。
契約について
- 掲出期間は原則3年間ですが掲出期間については対応いたしますのでまずはお気軽にお問合せください。クライアント様の業種によっては1年、2年契約の対応も可能です。
- 料金は個別に設定されていますのでその都度、問合せください。看板掲出と同時に初年度分をお支払いいただき、2年目以降も1年分ずつ前払いでお願いいたします。
- 期間途中の解約はできません。諸事情により期間中にやむなく解約に至る場合はお話合いのうえ、費用分担をお願い致します。
- 写真製版や特殊なデザインが必要な看板は別途、看板代等を頂きます。また、お客様のご都合により契約期間中にデザインを変更される場合は看板代、作業代、各種手数料がかかります。
- 消火栓の廃止または移転により標識を撤去しなければならない時は広告掲出も終了させていただき、料金は期日割りで清算いたします。
- 期間終了2カ月前までに、双方別段の意思表示が無ければ契約は1年ごとに自動更新されるものとし、以降これに準じます。